10/10㈷㈪日本棋院で第16回オールアマ囲碁五人団体戦が開催されました。
オールアマといえば7/16にも行われましたが、7月は3人で1チーム、今回は5人で1チームです。
団体戦はいいものです。
中学時代から個人戦以上に団体戦が好きでした。
「気合いれていこうぜ!」という感じになります。
ちなみにオールアマの何が良いかというと、私も出られるんです!
オールアマは私が子どもたちと出場できる数少ない大会なのです。
さてオールアマ団体戦は参加者の9割が大人で非常にハイレベルな大会です。
場内の観察をしたところ全体の平均棋力は有段者だったと思います。
しかも相手との棋力差があっても最大5子までしか置けません。(約5級差)
参加するのであれば一桁級(9級以上)はほしいところです。
5人チームですと棋力的に2チームはかなり厳しいものがあるので、
今回は流石に1チームでの出場です。
5人チームですので、3人以上が勝てばチームの勝ちとなります。
主将が私であとの4枠をオール互先のリーグを行い、上位4人を選手とすることにしました。
今回の我が教室最強チームは以下の通りとなりました。
主将:あさの 六段
副将:ちひろ 2級
三将:こうき 3級
四将:いっしん3級
五将:わたる 8級
申請する級位が悩ましく、、というのは大人の級と子供の級とで差があるので、直近の大会等を考慮し今回はこども大会の認定から-2級することにしました。
さて大会当日に話を戻しますが、なんと10月1日からついに棋院内のパーテンションが完全撤去されました!!
そして碁盤がビニールから木の碁盤に変わりました。
これは対局者からすると非常に大きい変化ですね、実に清々しい。
全然違いますね。
(対局中なんてほとんどしゃべらないのだから早く戻せばよいのに…)
※最後にアルバムがあるので是非みてみてください。
今回も一番下のCクラスですが、7月のオールアマ3人団体戦のときに比べて平均棋力が上がっているので堂々の参加です。
(無差別クラスは相変わらず全国大会優勝者がゴロゴロいて魔境になってました。
しかもなんと特筆すべきことに白菊幼教室の村崎先生はとあるチームの五将で出てたのですが優勝したようです。強すぎです、、、)
結論からいうとわたしたちのチームは2勝2敗と健闘しました!
特に初戦を3-2で勝てたというのが非常に大きい。
勝ったちひろくん、わたるくんはブラボー!
2回戦1-4で負け、3回戦0-5で負け、最終戦で4-1勝利。
3回戦は私も負けてしまいました…
しかも3回戦のチームはの主将と副将は大学時代にかわいがってもらった他大の先輩たちでした。
特に主将の方は学生時代四、五段くらいだったような…なぜ今回三段で出場していたのか…笑
流石に3子は苦しかったです。
序盤でいきなり悪くしてしまい、ずっと苦しい戦いでした。
勝負手が上手くいき、いっときチャンスがあったようですが追いつけず。
最後は投げ場を求めて無理手を打ったら、うまく咎められてしまい投了となりました。
チャンスもあっただけに負けると悔しいものがありますね。。
大人の大会なので持ち時間が一人40分なのですが、こどもたちが早い早い。
おそらく15分くらいしか使っていないのではないでしょうか。。
私が隣で打っていて、まだ半分も行ってないのにもうすでに皆勝敗がついているという。
思い切りが良いのがこどもの良い特性だとは思うのですが、勝負どころではもう少し考えてほしいなあと思います。
特に一桁級になってきているので、相手の対応を何パターンか考える力がついてきているはずです。
今日はなお先生が終日に応援にきてくれました!
見守りや空き時間に練習対局を打ってくれたりでとても心強かったと思います。
どうもありがとう!
帰り道にプチアクシデントが起こりました。
有楽町線のホーム直前で何かを忘れてるような…しかし思い出せない…
よく思い出してみると家の鍵が入ったジャケットを棋院に忘れていたのでした。。
慌てて取りに戻りました。流石にフルタイムで4局打つとグッタリ消耗しますね。
何はともあれ朝10時に始まった大会が終ったのが16時半でした。
付添の保護者の皆様、出場された皆様お疲れ様でした!
Comments