top of page

教室案内

都内8箇所+オンラインにて開講しており、通いやすい教室へ通塾いただけます。(2025年4月現在)

通塾生のほとんどが「囲碁は全く初めて」でスタートされるため入門のお子様でもご安心下さい。

月3~4回の月謝制で、お振替は無期限でお取り置きができ、別会場での受講、オンラインレッスン、その他特訓等よりお選びいただけます。

50017.jpg

白菊幼教室

​毎週㈪PM

​@練馬白菊幼稚園

51e474_0d94441931d04635b0963794a4757c9b~mv2.jpg

ふれあい教室

毎週㈯​AM

​@ふれあい広場 石神井公園

20210205_144410.jpg

田柄幼教室

毎週㈮PM

​@田柄幼稚園

20220819_114242.jpg

馬場教室

毎週㈫PM、㈯AM

​@ワークス高田馬場

タイトルなし.png

​石神井公園教室

毎週㈭PM、毎週㈪PM

​@ワークス石神井公園

103316_0.jpg

​彰栄幼教室

​毎週㈪㈬PM

​@彰栄幼稚園

103309_0.jpg

松月院幼教室

毎週㈬PM

​@松月院幼稚園

スクリーンショット 2023-11-16 191755.png

㈰オンライン教室

毎週㈰AM

​@オンライン

目白教室

毎週㈫PM

​@目白が丘幼稚園

①白菊幼稚園

■白菊幼教室(毎㈪PM)

2019年12月に開講。​在卒園児はもちろん外部生でも受講いただけます。​月4回の月謝制です(祝日休み

◆場所:練馬白菊幼稚園

​◆最寄:石神井公園駅または光が丘駅

◆住所:練馬区土支田3丁目12−23

◆曜日:毎週㈪曜日

◆時間:60分コース    15:50~16:50

​◆対象:年少~中学3年生

​​◆講師:第2,4㈪浅野、第1,3,5㈪村崎

​◆棋力:入門~

 

②オアフクラブ石神井公園

■ふれあい石神井公園教室(毎㈯AM)

2020年9月に開講、石神井公園駅徒歩3分で​月4回の月謝制です(㈷は休み)

◆場所:ふれあい広場 石神井公園

​◆最寄:石神井公園駅 徒歩3分

◆住所:練馬区石神井町3丁目17−13

◆曜日:毎週㈯曜日
◆時間:
60分コース10:00~11:00

    60分コース11:15~12:15

​◆対象:年少~中学3年生

​◆講師:第1,3㈰浅野、第2,4,5㈯村崎

​◆棋力:入門~

 

​③田柄幼稚園

■田柄幼教室(毎㈮PM)

2020年12月開講。在卒園児はもちろん外部生でも受講いただけます。​月4回の月謝制です(祝日休み

◆場所:田柄幼稚園

◆住所:練馬区田柄2丁目17−27

​◆最寄:地下鉄赤塚、下赤塚駅 徒歩6分

◆曜日:毎週㈮曜日

◆時間:60分コース 16:10~17:10

​◆対象:年少~中学3年生

◆講師:第2,4㈮浅野、第1,3,5㈮村上

◆棋力:入門~

​③田柄幼稚園

■馬場教室(毎㈫PM、毎㈯AM)

2022年4月に㈫教室、2024年4月に㈯教室開講。高田馬場駅徒歩2分の会場で開講しています。月4回の月謝制です(祝日休み

◆場所:ワークス研究所高田馬場

◆住所:高田馬場4-9-11 

​◆最寄:高田馬場駅 徒歩2分

◆日時:60分コース 毎週㈯10:00~11:00

​◆対象:年少~中学3年生

​◆講師:㈫▶第1,3,5浅野、第2,4丸山

    ㈯▶第1,3,5佐竹、第2,4浅野

◆棋力:入門~

​③田柄幼稚園

■ワークス石神井公園教室(毎㈭PM、毎㈪PM)

2022年12月に㈭教室、2023年11月に㈪教室開講。月3~4回の月謝制です(祝日休み、毎月最終㈭休み

◆場所:ワークス石神井公園

◆住所:練馬区石神井町3丁目25−4 ダイアパレス石神井公園 204号

​◆最寄:石神井公園駅 徒歩1分

◆日時:60分コース 毎週㈭17:30~18:30

​    60分コース 毎週㈪18:00~19:00

​◆対象:年少~中学3年生

​◆講師:㈭▶第1,3,5佐竹、第2,4浅野

    ㈪▶第1,3村崎、第2,4,5浅野

◆棋力:入門~

 

​③田柄幼稚園

■彰栄幼教室(毎週㈬曜日PM)

2023年3月開講。在卒園児はもちろん外部生でも受講いただけます。​月4回の月謝制です(祝日休み

◆場所:彰栄幼稚園

◆住所:文京区白山4丁目14−15

◆最寄:千石駅徒歩6分

◆曜日:40分コース 毎週㈬14:15~14:55

​    60分コース毎週㈬15:10~16:10

    60分コース 毎週㈪16:00~17:00

​◆対象:年少~中学3年生

​◆講師:㈬第1,3丸山、第2,4浅野

​    ㈪第1,3浅野、第2,4,5石上

◆棋力:入門~

​③田柄幼稚園

■松月院幼教室(毎㈬PM)

2023年3月開講。在卒園児または卒園児のみ受講いただけます。​月4回の月謝制です(祝日休み

◆場所:松月院幼稚園

◆住所:都板橋区赤塚8丁目4−9

◆最寄:下赤塚駅、地下鉄赤塚駅または成増駅

◆曜日:毎週㈬曜日

◆時間:40分コース 14:15~14:55

    60分コース 15:10~16:10

​◆対象:年少~中学3年生

​◆講師:第1,3浅野、第2,4,5石上

◆棋力:入門~

​③田柄幼稚園

■オンライン教室(毎㈰AM)

2024年3月開講。入門~5級程度までのお子様が対象のオンライン教室です。囲碁はもちろん、映像と音声つき。月4回の月謝制です

◆曜日:毎週㈰

◆時間:8:20~9:20

​◆対象:年中~小学6年生

​◆講師:浅野

◆棋力:入門~10級程度

◆用意するもの:windwosPC※mac不可、google meet

​③田柄幼稚園

■目白教室(毎㈫PM)

2025年4月開講。在卒園児または卒園児のみ受講いただけます。​月4回の月謝制です(祝日休み

◆場所:目白が丘幼稚園

◆住所:新宿区下落合2丁目15−11

◆最寄:目白駅徒歩7分

◆曜日:毎週㈫曜日

◆時間:60分コース 15:00~16:00

​◆対象:年少~中学3年生

​◆講師:第1,3丸山、第2,4,5浅野

◆棋力:入門~

オアフアンカー
ワ石
松月院
彰栄
馬場

◆料金一覧(全て税込み)

全教室共通(税込み)

・入会金   5,500円

・年間教材費 5,240円

・年間維持管理費(2年目以降のみ)3,300円 

 

コース料金(税込み)

40分コース 5,720(月4回)

60分コース 8,800円(月4回)

​※祝日、年末年始、お盆期間は全教室お休みです

※40分コースの単価は1,430円、60分コースの単価は2,200円で計算しています

※祝日等により3回の月の場合、その月のコース料金は1回単価分お安くなります

※5週目があり5回の月の場合、その月のコース料金は1回単価分高くなります

​※40分コースと60分近くの違いはこちら

※きょうだい割あり​※60分コースのみ適応

 2人きょうだい→2人とも10%割引、3人きょうだい→3人とも15%割引

※レッスンを欠席する場合は無期限でお振替・お取り置き可

 ・上限8,000円まで

 ・受講しているコース料金には充てられません

※振替は受講中の教室以外で使用できます。詳細はこちら

 日曜対局や、春休み等に開講の特訓、その他イベントの参加費に充てられます

※入会金、年間教材費を支払わずレッスン受講をする場合は+500円/回で受講いただけます

​※月1回や2回の通塾を希望の方はこちら

​※休会や退会等に関する規約はこちら

各教室にて随時入門体験を受け付けております。

詳細/お申し込みはこちら

料金アンカー
白菊アンカー
田柄アンカー
オンライン
目白
bottom of page