top of page
執筆者の写真浅野康人

24年夏休み 囲碁学童開催レポート

いつもご来室いただきありがとうございます。

9月になり、7,8月の鬼のような暑さも少し和らいできましたね。

7,8月が暑すぎたおかげ(?)で、30℃ちょっとと多少暑くても「真夏に比べると涼しくて気持ちがいいな」と思えることに気づきました。


さて今年の夏は囲碁学童を4日間開催しました。

囲碁学童は、碁会所を貸し切りに最大4時間お子様が囲碁を楽しめるイベントです。


碁会所は普段、碁打ちが集まり自由に対局をする場所です。

石神井公園駅と練馬高野台駅の間にある「囲碁サロン憩い」をお借りしました。


普段のレッスンは40~60分ですが、学童は4時間です。

対局はもちろん、特訓でしか使わないスペシャルプリントやり放題、タブレットやパソコンを使ったコンピュータとの対局から問題解き、ヒカルの碁(漫画)や棋譜並べと、囲碁に関するあらゆる練習方法ができるよう準備をしました。


スペシャルプリントを解く姿は真剣そのもの。時間がたっぷりあるのでガッツリ取り組んでいます↓↓



今回は全回ともほぼ満員に近く、年中~年長の参加が多かったですね。

園児さんは4時間持つか心配な部分もありましたが、様々なメニューがあったり、おやつタイムを挟むことで飽きずに楽しんでいただけたのかなと思います。


園児さんの対局↓↓



また一桁級や有段者のお子様にも楽しんでいただけるよう講師も2~3名体制にし、現役高校生、大学生にも指導対局に入っていただきました↓↓



普段は違う教室なのに、こどもたち同士で相談しペア碁が始まっていました。囲碁を通じて自然と交流が発生し、友達ができるのも囲碁の醍醐味ですね。なんと微笑ましいシーンでしょう!↓↓


学童の前、午前中はアドバンス特訓を実施したので浅野も含めみんなでランチ。

楽しいひとときでした。

ドラえもんの人気は凄まじいですね!↓↓


こどもたちの成長はすさまじく、特に囲碁学童や特訓に来られるお子様はメリメリ上達してきますね。

この夏だけでランクアップした子はかなり多く、2ランクほど上がったお子様もチラホラ。


やはり囲碁に触れた時間と上達はある程度比例するものだなと改めて実感しました。


講師やお友達に「対局しよう」と声をかけ、ほぼ休まずぶっ通しで打っている子たちがなんと多いことか!

小学2,3年生になってくると体力と集中力がついてくるので、ついついこっちも熱が入ってゆきます。


私も中学1、2の夏休みに、ほぼ100%毎日、営業開始の13時から終了の19時まで同じ碁会所に通い詰め、強いおじさんに「打ってください!」とせがみまくっていたことをふと思い出しました。


冬休みも12/26㈭、27㈮に開催できるよう準備をしたいと思います。

暑い中お越しいただいた皆様、ありがとうございました!



閲覧数:97回

Comments


bottom of page