top of page

顧問の王銘琬先生が世界大会で準優勝!

更新日:2022年9月5日

こんにちは、浅野です。

当教室顧問のメイエン先生が 日本、中国、韓国、中華台北のシニア棋士16名で争う「2022 1004島 新安国際シニア囲碁大会」で準優勝されました!


李昌鎬、常昊と中国と韓国の超一流棋士に勝っております。

強すぎます。


メイエン先生は、とても気さくで明るく、私は小学生の頃からのファンでした。

↓写真は私が小6か中1くらいの頃(5級くらい?)、リコー杯を見に行ったとき↓


メイエン先生は言わずもがな本因坊、王座と7大タイトルを2期獲得されている大棋士です。


教室設立の際も、大変お力を貸していただきました。

また、メイエン先生は純碁を発案され、囲碁を始めた子どもたちの長年の課題だった終局を簡単にすることに成功されました。


純碁は本質的には囲碁ルール〈陣取り〉とかわりはありませんが、そのシンプルさと分かりやすさは明らかなため、当教室でも取り入れています。


メイエン先生!おめでとうございました!

閲覧数:39回

最新記事

すべて表示

いつもご来室いただきありがとうございます。 田柄幼教室の講師であるゆり先生が全日本女流アマ大会に出場されました! 地区予選を勝ち抜いてからの本戦出場、流石です。 このたびその記事を書いてくださったのでブログ記事としてアップします。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 田柄幼稚園教室で講師をしております、村上裕理と申します。 8年ぶりに全国大会に出場したので、そのご報告をさせてもらうことになり

いつもご来室いただきありがとうございます。 嬉しいニュースです。 なんと村上深さんがネット棋聖戦に優勝しました!! 簡単にいうとアマチュアの全国大会です。 しかもなんと2回目。 村上深さんは、当教室の講師(田柄幼教室)の村上裕理先生のご主人です。 そして実はこの深さん、私の大学の先輩なんです。 私が1年で中大に入ったとき、先輩は3年でした。 中大は当時大学リーグで一番上のクラスにいたので先輩・同期

すごいことが起こりました。 藤田怜央くん、なんと9歳4ヶ月のプロが誕生したということです。 大変明るいニュースですね。 ↓↓yahooニュース記事。皆さんのコメントが面白いですね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/9ccee83cacc7af8322d328c052d93d5dfaceada9 調べていたらこんなエピソードが出てきました。 1歳半のころ、大阪の地

bottom of page