当教室の親子囲碁体験会の2回目が行われました。
前回同様石神井公園にある、まなマートさんの2階、happinessclubの会場をお借りしました。
地元の園児、小学生を中心に12人が集まってくれました。
皆さんもちろん囲碁はほぼ初めて。
しかし、奥は深いのですが、囲碁のルール自体はとてもシンプルです。
すぐに理解し、最後には終局することができるようになりました。
◆石を取る、助けてあげる の説明
↓
◆打てない場所 の説明
↓
◆プリントで確認
↓
◆親子での石取りゲーム
↓
純碁ルールの説明、親子対局
という流れで「できる!わかる!」と思うため
どんどん対局をし、楽しんでいる様子でした。

↑保護者の方にまるつけをしてもらいます。
こどもは正解を重ね自信を深めます。
その後の親子での石取りゲームに臨みました。

↑お母さんと対局中。
囲碁は最高峰の知育ゲームといわれ、人気急上昇中の習い事です。
自分で考える力を身に着けるには囲碁は抜群の効果を発揮します。。
ほとんどの子が「楽しい!もっとやりたい!」と能動的に通えるため、
塾の代わりにつかう保護者も少なくありません。
当教室は、に石神井公園(まなマート2階)にて園児、小学生向けの囲碁教室を開講いたします。
現在、曜日や時間を調整し開校準備に入っております。
質問等ございましたら遠慮なくお問い合わせくださいませ。
★お問い合わせ先★
Comments