皆様こんばんは。
1/30㈯に東京武道館で行われたジュニア囲碁パークという大会の応援に行きました。

もともとは1/23日㈯開催予定でしたが、コロナによる緊急事態宣言再発令により日程が変更された経緯があります。
今回当教室からの参加者は2人です。
いずれも年中さんで、大会初デビューです。

会場の写真です。
対局開始後は、保護者や付添人は会場内にいてはならず、2階席から応援する形でした。
この距離だと局面が見えないため非常にヤキモキする状態です。
運営の方に聞くと、コロナのせいで参加者は例年の4割程度に留まっているとか。

始まる前は緊張も見られましたが、集中して対局に臨めていました。
普段打たない子との対局、慣れない環境など、様々な体験ができて非常に良い経験になったことでしょう。
一人での終局が難しかったり、軽微なトラブルがあっても運営スタッフが交通整理をしてくれるので安心でした。

2人の結果ですが、4勝0敗と3勝1敗と大万歳の成績で、認定状をいただけました!
男の子は写真が恥ずかしかったようで撮らせてくれませんでした(笑)
2/7㈰にも市ヶ谷の日本棋院で大会がありますが、ふたりとも「参加したい!」と意気込んでいるようです。
Commenti